家にお肉もお魚も何にもなーーーーーい‼と、思ったら、ハムがあったので夕飯はハムカツにしちゃいました♡ついでにチーズもあったので、チーズもイン🎵
お買い物に出かけなかった日も、家にあるもので簡単にできちゃうハムカツのレシピです♪
ハムカツ材料
材料(4枚分) | |
ハム | 8枚 |
チーズ | 2枚 |
塩コショウ | 少々 |
薄力粉 | 適量 |
卵 | 2個 |
パン粉 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
(お好みで)ソース | 好きなだけ |
ハムカツ作り方
1.薄力粉・卵・パン粉はバットなどに出して準備をしておきます。
2.チーズは4等分に切ります。ハムを4枚並べ、4等分にしたチーズを2枚ずつ、ハムからはみ出さないように乗せます。
3.上から軽く塩コショウを振り、残りのハム4枚ではさみます。
6.次に卵にからめます。
7.それからパン粉をまんべんなくまぶします。
8.サラダ油を鍋に入れ、7のハムカツのタネを投入します。ハムカツの縁がキツネ色っぽく変わってきたら裏返して裏側も揚げます。
9.お皿に盛り付けて完成です★
お好みでソースをかけていただきます💛
家に何にもなくてもハムと薄力粉・卵・パン粉などといった常備食材さえあれば簡単おいしいハムカツができるので、忙しくて買い物に行けなかった日などにも重宝しています(^^)
チーズを入れてさらに満足感アップ!でした✨
また作りたいと思います😊
コメント