山形の美味しいパン屋さんと言えばCYBELE!!
美味しい洋菓子屋さんといえばCYBELE!!!
みんなに喜ばれるお土産屋さんといえばCYBELE!!!
・・・ていうくらいCYBELE大好きです😋
CYBELE店舗
CYBELEの店舗は山形県内に9店舗、仙台市内に8店舗もあります(^^)
今回訪れたのは山形駅から徒歩15分ほどのところにある「しべーる+カフェ」です☕
CYBELE(しべーる+カフェ)店内
店内に足を踏み入れると、ケーキも焼き菓子もパンもずらり✨素敵空間が広がります💛
今回ちょっぴり小腹がすいたので焼き菓子を1つ買っていこうかな…と軽い気持ちで入ったのですが、おいしそうなお菓子やパンについ目を奪われてしまい、しばらくどれにしようかわくわく悩んでいました😋
ケーキ
まずショーケースに並ぶのがケーキ🍰
ケーキってなんでもない日に食べてもおいしくて特別な気分になりますよね😋後述しますが子どもの日に新幹線やこいのぼりをモチーフとしたケーキが販売されるようなので予約して買ってみようかなと思っています😊💛
パンも
小腹がすいていただけなのに見ていたらどんどん食べたくなる不思議😋種類も豊富でパン特有の鼻孔をつくおいしい香りが漂います。んんーーーどれも食べたい!
焼き菓子も!
こちらがお目当ての焼き菓子。はぁぁぁどれもおいしそう✨小腹がすいたときの焼き菓子って至高ですよね・・・甘いバターの香が口いっぱいに広がるのが大好きで、疲れが全部吹っ飛ぶような気さえしてしまいます。焼き菓子はお土産にも人気なんですよ(^^)
フィナンシェを購入しました
悩みに悩んで、焼き菓子コーナーからフィナンシェを購入して帰ってきました。
このさくっとしてそうなきつね色の縁がめちゃめちゃ大好きでつい惹かれてしまいます✨
封を開けると焦がしバターのいい香り~💛見るからに表面のサクサクがたまらない!
中はふんわりですよ~😋香ばしい焦がしバターの香に、中ふんわり&外さっくりなんて、最っっ高の幸せですね✨フィナンシェ、大好きです。
豆知識:マドレーヌとフィナンシェの違いとは?
どちらもよく親しまれた焼き菓子ですが、両者にははっきりとした違いがあって、マドレーヌは全卵+溶かしバターを使用するのに対し、フィナンシェは卵白+焦がしバターを使用してるんです💡
だからマドレーヌの方がフィナンシェよりふんわり&しっとりした食感で、フィナンシェは香ばしい味わいとさくっとした食感が特徴なんですね~(^^)
子どもの日&母の日ケーキ
前述しましたが、子どもの日と母の日には特別なケーキも販売されるようです!
子どもの日:5月1日~5月5日
- 特急シベール(2000円)
- こいこいスクエア(2200円)
母の日:5月7日~5月9日
- ママンチーズロール(1800円)
- ベリーのミルフィーユ(2200円)
子どもたちの大大大希望により、子どもの日にケーキを注文することにしました♡
お姉ちゃんがこいこいスクエア、弟くんが特急シベールがいい!ということなのでじゃんけんで決めた結果・・・特急シベールを購入することになりました😊お姉ちゃん、残念。
子どもの日に食べられるのが、楽しみです💛
子どもたちも、すくすく大きくなぁれ✨
コメント